古いブラウザをご利用のためサイトが正常に動作しません。
最新のブラウザをダウンロードしてご利用くださいませ。
Google Chrome / Edge / FireFox / safari
実績紹介

2025年2月28日発行、奈良の観光情報誌『ならり』Vol.38春夏号の企画編集のお手伝いをさせていただきました。

巻頭特集ページ:うるわし「奈良の和菓子」巡り
日本の饅頭発祥の地と伝えられている奈良。
奈良と和菓子の歴史から始まり、神社の神事や行事にお供えする和菓子を紹介。
漢國神社・林神社の宮司/梅木 春興さんに”饅頭と奈良の歴史”を伺いました。
毎年4月19日の例大祭「饅頭祭」など興味を引く話を沢山して下さいました。
・『奈良の銘菓図鑑』では、奈良を代表する定番和菓子~貰って嬉しい人気和菓子を紹介。
・奈良市内の和菓子店を紹介する[和菓子巡りMAP]
《その他特集内容》
・ゆっくり、のんびり、佐保路さんぽ
・NARA EVENT CALENDAR(4月~9月までのイベントスケジュール)
・[コラム]お坊さまの一日「海龍王寺」
・日帰りツアー「奈良満喫体験」
これからの予定を立てる際にお役立ちする情報が満載です。
ぜひ、冊子をお手にとって頂けたら嬉しいです。
市観光協会のサイトから閲覧可能です。
デジタル版(PDF)はこちら
– 編集備忘録 –
・今回、一番心配だったのが和菓子の撮影でした。イメージ通りにいったことが非常によかったです。
和菓子特集の始まりのトビラの写真のバック紙(後ろに引いてある紙)は、弊社の在庫紙を使用しました。良さそうな和紙を紙屋さんにも相談して手配しましたが、工場メンバーがこれも良いんじゃないかと言って、倉庫の紙を出してくれました。それが採用されました。